前へ
次へ

自宅でできる歯磨きでのプラーク対策

定期的に歯科院を受診して、歯垢除去などの歯のクリーニングをすることで、歯の健康は維持しやすくなります。
医療機関に行かないときには、自宅での歯のプラーク管理が大事です。
細菌のかたまりであるプラークは、口腔内の様々なトラブルを招くもとになります。
歯の表面に付着をするプラークは、そのままにすると増殖をして、口臭や虫歯に歯周病などを引き起こす細菌の塊です。
歯ブラシで磨きにくい歯間や奥歯などにはプラークが溜まりやすく、強い粘着性であるために歯の表面に付着をします。
粘着質なのでうがいだけではプラークを取り除くことは不可能であり、歯と歯の間やかみ合わせ面には残りやすいので要注意です。
自宅でのプラーク対策としては、歯ブラシはしっかりとプラークをかきだせるタイプを選びます。
口腔内で歯ブラシが動かしやすい、自分の口のサイズに合ったヘッドの大きさを使うことです。
歯と歯の間のプラークを落とすためには、デンタルフロスを使うと効率的な除去ができます。

Page Top